株主優待 Quoカードでマツキヨで買い物 こんにちは。アラ還Senior主婦$ファイナンシャルプランナーのようこです。 株主優待でQuoカードをいただくことが多いのですが、Quoカードが使えるお店は、意外と少ないですよね。私はQuoカードは主に、コンビニ、マツキヨ、デニーズ... 2021.12.22 株主優待
株主優待 8月・9月権利の株主優待品と、中間配当金 こんにちは。アラ還Senior主婦のようこです。この1ヶ月間くらいに届いた8月・9月権利の優待品について、いくつかご紹介します。 以下、記事公開時の情報です。 最新の情報は、各会社のホームページなどで、ご確認をお願いいたしま... 2021.12.14 株主優待
家計 家計簿~27年前と現在の比較~ こんにちは。アラ還Senior主婦のようこです。12月に入ったので、11月の家計簿を公開しようかと思ったのですが、前に公開した9月・10月の家計簿と大きな違いはありません。そこで、今回は27年前と現在の家計簿の比較をしてみたいと思います。... 2021.12.06 家計
IT関連 3048ビックカメラの株主優待券でマウスを購入 ~長期保有株主優待もあります!~ こんにちは。アラ還Senior主婦のようこです。早いもので、今日から12月ですね。11月分の家計簿は昨日で締め、今日から12月分となります。家計簿は長年Excelを使用していましたが、最近はGoogleスプレッドシートに入力しています。家... 2021.12.01 IT関連株主優待