ご挨拶

はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
アラ還Senior主婦$ファイナンシャルプランナーのようこです。

昭和の後半に生まれ、
父・税理士、母・経理部員&宅地建物取引主任者、
祖母・大正生まれのベテラン生保レディ

このような家庭で、高度経済成長からの高金利時代、どんどん残高が増えていく預金通帳を眺めながら、育ちました。

バブルのまっただなかに、大学進学、会社員を経て結婚。
そのころから、だんだん金利は低下して預金残高は増えなくなり、
節約にはげみつつ、今世紀に入って間もなく資産運用も開始しました。

そして、子供の教育費、車やマンションの購入、親の介護や相続など、生活のいろいろな場面でお金の問題に直面し、さまざまな経験を積み重ねてきました。

最近は、年金定期便のチェック、つみたてNISAや確定拠出年金の出口戦略など、老後対策に頭を悩ませています。

老後資金2000万円問題、投資ブーム、いろいろな制度変更や変化の多い時勢のなかで、実体験をとおした生活感のある情報発信をできたらと思い、このサイトを立ち上げました。どうぞよろしくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました